貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業許可について
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業許可の受付窓口
~貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業許可申請の流れ~
下記のような流れで貸切バス事業開始となります。
①ヒアリング
弊所にご依頼いただいた場合、お客様の置かれた状況を確認させていただきます。貸切バス事業を開始するにあたって資金はいくらあるか、車庫や営業所の候補地は決まっているか、車両やドライバーの人員が足りているか、などについて詳細にお伺いいたします。
②不動産調査
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業許可申請に必要な営業所(休憩施設・睡眠施設含む)、車庫が要件を満たしているか現場確認いたします。
③申請書類作成
申請書だけではなく、不動産の図面などの添付書類についても作成いたします。また残高証明書についてはお客様に取得していただきます。
④申請受付
営業所を管轄する地方運輸支局に申請いたします。申請受付後もやるべきことがたくさんございます。
⑤申請受付後の手続き
申請受付後に法令試験を受ける必要があり、申請を受け付けてから2カ月後に2回目の残高証明書を取得する必要があります。この2回目の残高証明書の提出して!と運輸支局から言われたら許可が近いので、社会保険・労働保険に加入していただきます。
⑥貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業許可の取得
許可交付式は運輸支局で行います。許可証とともに登録免許税納付書がもらえるので、銀行で登録免許税を納めてもらい、領収書を貼って登録免許税領収書届出書を送ります。
⑦許可取得後の手続き
小型車・中型車を使用する場合は営業所のある区域ごとに3台以上、大型車を1台でも使用する場合は5台以上の車を緑ナンバーにも切り替えて自動車保険にも加入してから運輸開始届を提出します。
⑧運輸開始
ようやく貸切バス事業を開始できます。
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業申請に必要な資料
下記のような資料を揃える必要があります。
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業「申請までに」ご用意いただく書類一覧
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業「取得までに」ご用意いただく書類一覧
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業「取得後に」ご用意いただく書類一覧
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業「開始後に」行っていただくこと
貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業申請にかかる費用
当事務所では、貸切バス許可・一般貸切旅客自動車運送事業申請代行を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
サービス | 報酬額 | 備考 |
---|---|---|
新規一般貸切旅客自動車運送事業許可 | 52万円 | 別途、登録免許税9万円 |
貸切バス会社設立+貸切バス許可 | 56万円 | 別途、登録免許税29.2万円 |
営業所新設認可申請 | 45万円 | 別途、登録免許税1.2万円 |
営業権譲渡・合併分割認可申請 | 40万円 | 実地調査が必要な場合、別途10万円 |
・報酬額はあくまで目安であり、業務の内容によって増減する場合があります。
・別途消費税、手数料、郵送費、交通費が発生いたします。